最新情報

  • HOME
  • JAIST支援機構より【JAIST産学官共創フォーラム】についてのご案内

2024年6月12日お知らせ

JAIST支援機構より【JAIST産学官共創フォーラム】についてのご案内

日頃より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

一般社団法人JAIST支援機構では、産学官の共創によりイノベーション・
産業振興・人材育成を目指してJAIST産学官共創フォーラムを実施しております。
JAIST産学官共創フォーラム・令和6年度第1回定期講演会を
下記のとおり開催いたしますのでご案内申し上げます。


今回のテーマは「サステナビリティ経営の実践に向けて」です。
ご興味のある方がいらっしゃいましたらご参加のほどよろしくお願いいたします。
URL https://www.jaistso.or.jp/jiagccf/regular-lecture2401

-----------------------------------------------------------------------------
JAIST産学官共創フォーラム・令和6年度第1回定期講演会

日時:令和6年7月3日(水)16:00~18:00

場所:オンライン(Zoom配信)のみ

定員:50名(オンライン)

参加費:無料

申込み:下記の案内ホームページの申込みフォームからお申込みください。
    https://www.jaistso.or.jp/jiagccf/regular-lecture2401
    申込期限:6月28日(金)

開催概要:
環境保護、社会的責任、経済的発展を統合するために重要な資源循環型のビ
ジネスモデルについてお話しします。また、研究の視点と企業の実践例を交
え、サステナビリティ経営の取組み実践と、今後に向けて考察します。
持続可能なビジネスモデルを構築し、企業価値を高める一歩を共に踏み出し
ましょう。

テーマ:サステナビリティ経営の実践に向けて

講演1:これからの経営を考える:サステナブルサービスリーダー育成の必要性
講演者:北陸先端科学技術大学院大学
    トランスフォーマティブ知識経営研究領域長
    教授 白肌 邦生 氏
概 要:
企業経営においてサステナビリティへの関心が高まっています。本講演では資
源循環型 のビジネスモデルに焦点を当て、特に従来型の経営をしている組織
が循環型に移ってい くためには何が重要かについて述べます。そして本学の
関連教育構想を交えながら、循環型へのビジネス変革を生み出せるサステナブ
ルサービスリーダー育成の必要性について説明します。
   
講演2:製造業のサービス化と脱炭素化への取組
講演者:三菱重工株式会社 
    エナジードメイン GTCC事業部 高砂サービス技術部
    シニア・エキスパート 藤岡 昌則 氏
概 要:
製造業のサービス化研究は、企業収益性の改善と環境負荷を低減する文脈で議
論されてきました。本講演前半では、三菱重工株式会社の発電用ガスタービン
事業におけるサービス化の経緯をOliva and Kallenberg (2003)らが提唱する
サービス化の5段階説になぞらえ、サービス・パラドックスをどの様に克服して
きたのかを解説します。後半では、循環型社会の構築の為現在高砂水素パーク
で行われている脱炭素化要素技術開発の取組状況を説明し、今後のサステナビ
リティ経営について考察します。

主催:一般社団法人JAIST支援機構
                                
お問合せ:一般社団法人JAIST支援機構
     jimukyoku@jaistso.or.jp